- HOME >
 - スタッフブログ
 
					                 2018.12.30
岐阜 外壁塗替え ㈱南部建装
プロタイムズ岐阜南店 松村です。 今年一年 皆様にお世話になりました。 ㈱南部建装 本日より 31年1月6日まで お休みとさせて頂きます。 7日(月)より通常営業となります。 来年もよろしくお願いいたします! …
					                 2018.12.29
長良川でのイベント💦
プロタイムズ岐阜南店杉田です😊今年もあと2日を残すのみとなりました😆みなさん、どんな一年でしたかな☝️来年も変わらず良い年であれぇ🙏(祈り)さて👏写真は、長良川でやってたイベン…
					                 2018.12.27
今年も豊嶋やの干支缶
こんにちは ㈱南部建装 プロタイムズ岐阜南店 松村 房代です。スタッフブログをご覧くださりありがとうございます。今年も豊嶋やさんの干支缶を取り寄せました。来年は いのしし 素敵な絵柄に感激しています。私が 豊嶋やさんの干支缶と出会ってから3…
					                 2018.12.27
新築の木の板に
こんにちは、プロタイム岐阜南の小林です。 新築の木の板に キシラデコール塗装をしました …
					                 2018.12.24
お客様満足度 ☆☆☆第一位☆☆☆を頂きました♪♪
こんにちは。 プロタイムズ岐阜南店/株式会社南部建装の大石です。 プロタイムズ岐阜南店の、そして、株式会社南部建装のホームページをご覧の皆様。 非常に非常に誇らしく、嬉しいご報告です。 この度、プロタイムズ年間(施工…
					                 2018.12.19
年賀状の作成
こんにちは ㈱南部建装・プロタイムズ岐阜南店・松村 房代です。スタッフブログをご覧くださりありがとうございます。12月も残すところ10日となり、何かとバタバタの日が続きます。年賀状を書き新年のご挨拶の準備を始めました。来年は年号も変わり新た…
					                 2018.12.17
一年検査実施!!
こんにちは。 プロタイムズ岐阜南店/株式会社南部建装の大石です。 今回は、一年検査を実施。 9月から台風被害の動きで中々お伺いできてませんでしたので、 今週と来週で何件かまわらせて頂きます。  …
					                 2018.12.15
びよ〜ん🐱
プロタイムズ岐阜南店杉田です😊12月も後半に入りまして、冬らしくなってきましたね😚家に帰ると、速攻で膝をよこせと要求する猫🐱💦リラックスし過ぎだ😆伸びすぎ…
					                 2018.12.13
冬支度
こんにちは ㈱南部建装・プロタイムズ岐阜南店・松村 房代です。スタッフブログをご覧くださりありがとうございます。いよいよ冬を感じる温度になってきましたね。皆様 冬支度はお済ですか?社内では分担をしてスタッフがスタットレスタイヤにチェンジして…
					                 2018.12.11
体育館の天井
こんにちは、プロタイム岐阜南の小林です。 体育館の天井を、仕上げた 写真を載せます。 足場で、道板でしっかり組んであるようで 小さな開口があるから自分で直して 安全第一で作業をしました。  …
- 【岐阜市】アパートの外壁塗装で入居率アップ!|費用・塗料・施工の流れを徹底解説
 - 「安さ」だけで選ばない!見積もりの正しい見方と安心できる業者選び
 - 岐阜市で外壁塗装は本当に必要?“今やるべきか”を見極める判断基準
 - 【岐阜市版】外壁塗装の種類と特徴|失敗しない塗料選びのポイント
 - 岐阜市の外壁塗装、業者選びで迷ったら読む記事|チェックすべき比較ポイント6選
 - 岐阜市で外壁塗装の補助金を活用する方法|申請条件・手続き・費用相場・業者選びまで完全ガイド
 - 地元の暮らしを支えるために――地域最安値に挑むプロタイムズ岐阜南店の想い
 - 費用で後悔しない!岐阜市で外壁塗装をする前に知っておきたい金額とポイント
 - 塗装フォーラム2025 ~変革の先にある未来~
 - 屋根塗装 縁切り スレート屋根
 
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
                
                
                
                        
                        










			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			


					
			
                


