2017年11月30日 木
こんにちは
プロタイムズ岐阜南店・㈱南部建装の松村 房代です。いつも スタッフブログを
ご覧いただき有難うございます。
先日 お伝えしました 南長森農協のオープニングの様子です。
なかよし幼稚園の年長組さんが…ダンスで オープニングに
花をさかせてくれました。
とっても…可愛くって
盛大な 拍手の中 頑張ってくれました。
我が 畑クラブのトン汁です。
大根10本…ニンジン…こんにゃく…里芋…ごぼうに豚肉
すべて 地元の食材です。
とっても美味しくできました。
皆様に 温まっていただけたと思います。。。
お知らせです
12月3日(日)ぎふメディアコスモスにて ごはんフェスタ2017がおこなわれます。
ごはんの食べ比べ・・・野菜販売・・・飲食コーナーなど・・・盛り沢山・・・
地元の はくさい・
お米を大特価にて 販売されるそうです。
おんさい鍋の試食は…先着1000名・・・嬉しいですね
朝晩 冷えてきました~
辛い~麺が・・・なんとなく食べたくなり・・・
いただきました。
ラーメンは 麺・スープ・具材…各々の 好みがありますよね。
皆さんも 好みの一杯を探してみてください~
カテゴリー:
2017年11月26日 日
こんにちは
プロタイムズ岐阜南店・㈱南部建装の松村 房代です。スタッフブログをご覧くださり 有難うござい
ます。
祝日を利用して 姪の暮らす北海道に行きました。ごくごく普通に
セントレアより千歳に…23時40分…
の初
体験…函館行きの夜行バスに乗車
6時間の長い長いバスの中…3列シートのカーテン付きにビックリ
ナカナカの
心地よさに…これまた
AM5時に駅前の函館市場にて朝食
これまた
新鮮さとボリュームに

その後
レンタカーにて…函館観光
初めての函館を満喫
姪が 連れて行ってくれたラッキーーピエロの
ハンバーガー
が 美味しい

こだわりのバーガーで…食材の知らせもされており…滞在中3回もいただきました
道内 朝食ランキング№1の ラピスタ函館に宿泊・・・夜景の素晴らしいお部屋で…これまた
温泉の泉質も…最
高
少し塩水のお湯に癒され…露天からの夜景にまたまた感動
あっという間の一日でした。
いよいよ…6時…朝食会場へ・・・全てが美味しい
ハンパでない
海の幸…洋食…花畑牧場のデザート…言葉を
失う美味しさでした。函館に行かれましたら 是非 是非 食してください~
その後 札幌に一泊 自然の恵みを感じ…食を楽しみ 初体験続きの旅となりました。

函館一の
ラッキーピエロ内にて 楽しいサービスが満載
沢山の思い出をつくる事が出来 最高
でした
ラッキーピエロの
バーガーを食べるためだけに 私は
函館に
飛びたいです~
チーズのバーガーも最高
でしたょ
お知らせです
明日27日(月)JA南長森支店が新築・移転オープンします。オープニングイベントで 我ら野菜クラブは
去年から 計画をして 大豆を作り 手作り味噌を作り作りました。その味噌で 明日・・・豚汁を作り
無料配布します。9時からです。よかったらお立ち寄りください
本日の 塗り替えセミナーの様子です。
たくさんの方にご参加いただき…塗装の勉強をして
いただけました事 嬉しく思います。
是非 塗装のいろいろを 知ってください~
次回は 12月2日(土) AM9時30分~
会場 ワークプラザ にて 開催予定です。
カテゴリー:
2017年11月26日 日
㈱南部建装 松村です。岐阜市内もかなり寒くなってまいりましたね!
昨日 寒い中ですが、12月に施工させて頂くお客様の家にて実際の外壁サイディングに
見本塗りをさせて頂きました。
今回は2色塗りのマルチカラーというもので施工いたしますので、イメージが掴みづらいので
お客様宅にて実際の外壁にマルチカラーを6色塗りました!
↓ 現在の外壁~ ・・・・・・・・・・・・・・・・↓ 下塗り ~・・・・・ ・・・・・・・・・・ ↓ 上塗り


☝ 近くで見るとこんな感じです!~かっこいいですよ!
イメージのわからない方はお電話ください!ご自宅まで塗に行きますよ!(^^)/
カテゴリー:
2017年11月24日 金
こんにちは、プロタイム岐阜南の小林です。
今日は、木部用の塗料「エルフカラ-」の材料を初めて使いました。
色は、クリア-になります。
クリアーなので分かりずらいですが、実はクリアーが難しいのです。
しっかり確認しながら施工しました


施工前

完了

カテゴリー:
2017年11月21日 火
こんにちは
プロタイムズ岐阜南店・㈱南部建装の 松村 房代です。
スタッフブログをご覧くださり有難うございます
婦人部の研修旅行で京都御所・清水寺に行ってきました。秋深まる中・・・
京都の紅葉は・・・と・・・色をテーマにお伝えできたら…と…思っておりましたが・・・
紅葉には少々早く・・・もう少し・・・でした。
数日後には 鮮やかな紅葉の赤や橙の色を楽しめると思います。久しぶりの
京都でしたが 青空の中 改めて御所は広い…空気が違う…お庭の素晴らしいこと…
清水寺はいつもの風景…凄い人…修学旅行の季節ともあり…人・人・で・・・
重要文化財の仁王門が 出迎えてくれました。

日本のパワーを感じ 東山邸にて お昼食
京都といえば…湯豆腐…生湯葉…麩饅頭の懐石を
いただきました。今回は 145名参加 バス3台の研修旅行となり…
学び 多き 時を 先輩方と過ごすことができ 大満足の京都を 後にしました。
お知らせです

11月25日(土)OKB ふれあい会館にて 塗り替えセミナーを開催いたします。
塗装の大切さを 是非 この機会に学びませんか…勿論…無料です。
詳しくは・・・
18日(土)の 中日新聞156NEWS をご覧ください。
カテゴリー: