外壁塗装を選ぶ時に重視をして欲しい『保証』についてお伝えします。
うちもそろそろ塗替え時かな?我が家を見ながらハテ?どうしたらいいのか悩んでいませんか?その際、業者探しから始まりますが、チェックしたいポイントの一つが『保証』です。「保証が口約束で不具合が出ても履行されない」「工事をした業者が倒産してしまいどこに補修を頼めばいいかわからない」といったようなケースもあります。また、保証が履行されず泣き寝入りしてしまう人も少なくありません。そこでどんな保証なら安心できるのかをご説明します。
・『製品保証』と『工事保証』この二つがある事。
・『書面で保証書をもらう事』。
・万が一工事をした塗装業者に不具合が起こった時、別の第三者機構が工事を保証をしてくれることです。
㈱南部建装はこの三点はしっかりと整えております。写真でもご覧の通り全国組織のプロタイムズに加盟しているので、万が一の場合でもプロタイムズが保証を引き継ぎますのでご安心ください。
保証の内容も参考にご覧下さい。

(参考) |
工事項目 |
対象工事 |
不具合事項 |
外壁工事
|
外壁塗装工事 |
塗膜の剥離、ふくれ 等 |
外壁カバー工事 |
外壁カバー工事が原因で生じた漏水 等 |
外壁張替え工事 |
外壁張替え工事が原因で生じた漏水 等 |
外壁補修工事 |
塗膜の剥離、ふくれ 等 |
屋根工事 |
屋根塗装工事 |
塗膜の剥離、ふくれ 等 |
屋根カバー工事 |
屋根カバー工事が原因で生じた漏水 等 |
屋根葺替え工事 |
屋根葺替え工事が原因で生じた漏水 等 |
付帯工事 |
付帯塗装工事 |
塗膜の剥離、ふくれ 等 |
屋上防水工事 |
防水工事 |
防水工事が原因で生じた漏水 等 |
下記は塗料のグレードによる保証です。
(参考) |
塗料のグレード |
保証年数 |
耐久年数 |
ウレタン塗料 |
無し~3年 |
約6年 |
シリコン塗料 |
3年~5年 |
約8年 |
ハイクラスシリコン塗料 |
5年~7年 |
約10年 |
フッ素塗料 |
7年~10年 |
約12年 |
無機塗料 |
7年~10年 |
約16年 |
|
こんにちは
松村房代です。大寒を迎え春が待ち遠しい日々を
過ごしています…
友人と新年会を 古風人さんで開きました。
中山道沿いの築100年以上のお宅をリフォームされた
お店で…店内の梁や中庭の作りなど
素敵な空間を見ることができます。
店主の計らいでめでたい正月料理を
取り交ぜながらのお料理に
五感で楽しむことができ 皆大満足・・・
日本料理の素晴らしさを改めて感じました。
ご近所に古き良き日本を感じるお店があります。
よろしかったら一度足を運んでみてください。

こんにちは。
株式会社 南部建装/プロタイムズ岐阜南店の大石です。
本日は、色決めの最中でかなり色で迷われておりますお客様で
カラーシュミレーションにてのご説明も致しましたが、実際のイメージがつきにくいということで、
御施主様にご許可を頂き実際に建物に4色塗らせて頂きました。
建物はおしゃれなつくりをしておりまして、実際は何色でもあってしまうので
余計に迷われるかと思われます。

上記写真が診断時に撮った写真です。
ヨーロピアン調でおしゃれな造りとなっております。

一番目立つところに試し塗。
今回は4色になります。上記に写真が白く塗ってありますのは、フィラー材という下塗りになります。

順に色を塗っていき完成。
あとは、お施主様にご確認頂き色を決めて頂きます。