費用で後悔しない!岐阜市で外壁塗装をする前に知っておきたい金額とポイント
DATE 2025年8月30日 (土)
★★・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・★★
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます
岐阜市の外壁塗装・屋根塗装リフォーム会社、(株)南部建装/プロタイムズ岐阜南店です。
各務原市・羽島郡・瑞穂市・大垣市・山県市・本巣市・羽島市にも駆け付けます
★★・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・★★
外壁の色あせや細かなひび割れを見て、「そろそろ塗装が必要かな…」と思っても、一番気になるのはやっぱり費用です。しかしネットで検索すると 50 万円台から 200 万円超まで幅があり、「わが家はいくらかかるんだろう?」と混乱してしまう方も多いのではないでしょうか。本記事では岐阜市で外壁塗装を検討している方に向けて、相場の考え方や見積もりのチェックポイントをわかりやすくまとめました。この記事を読み終えたころには、安心して見積もり依頼ができるはずです。
◆目次◆
1:岐阜市の外壁塗装、費用相場はどれくらい?
2:見積もりを見るときの3つのポイント
3:岐阜市特有の事情で費用が変わることも
4:施工事例で見る費用とプランの実例
5:プロタイムズ岐阜南店で安心できる理由
6:まとめ|不安なく、納得して塗装を進めるために
1:岐阜市の外壁塗装、費用相場はどれくらい?
岐阜市で外壁塗装を検討している方にとって、「いったいどのくらいの費用がかかるのか?」というのは、やはり最も気になるポイントですよね。ここでは一般的な坪数ごとの費用目安をご紹介します。あわせて、なぜ金額に差が出るのか、その理由もしっかり解説します。
坪数(目安塗装面積) | 費用の目安(シリコン塗料プラン) |
20坪(約80㎡) | 60~90万円 |
30 坪(約 110㎡) | 80〜120 万円 |
40 坪(約 140㎡) | 100〜150 万円 |
45 坪(約 150㎡) | 110〜165 万円 |
「どうしてこんなに差があるの?」と感じる方もいるかもしれませんが、実は外壁塗装の費用は一律ではなく、いくつかの要因によって変わります。
足場や養生といった共通工事の費用は、家の形状や立地によって増減します。外壁の傷みが進んでいる場合は、下地補修などの追加工程が必要になります。使用する塗料のグレード(たとえばシリコン・フッ素・無機など)によって、材料費が大きく異なります。
以下は塗料の種類ごとの特徴と1㎡あたりの参考単価です。
塗料の種類 | 特徴 | 参考単価(円/㎡) |
シリコン塗料 | コスパ良好で一般住宅に最も多く使用 | 約2,500〜3,500円 |
フッ素塗料 | 価格はやや高めだが耐久性が高く高コスパ | 約3,500~4,500円 |
無機塗料 | 最高ランクの耐候性・低汚染性 | 約4,500〜5,500円 |
※単価は塗料本体+施工費の目安であり、実際の価格は建物の状態やメーカーにより変動します。
また、屋根や雨どいなどの付帯部分を一緒に施工するかどうかでも、全体の費用は変わってきます。岐阜市でよく見られる2階建て・延べ床140㎡前後の住宅の場合、外壁塗装の費用はおおよそ「100万〜120万円」が目安になります。
2:見積もりを見るときの 3 つのポイント
外壁塗装の見積もりを取ったとき、「金額だけを見て判断してしまいそう…」という方も多いのではないでしょうか?でも、大切なのは“どこに、いくらかかるのか”をきちんと把握することです。ここでは、見積もりを確認するときにぜひチェックしておきたい、3つのポイントをご紹介します。
①塗装面積と単価が明確に記載されているか
「30坪一式○○万円」といった表現だけの見積もりには要注意です。塗装面積(㎡)× 単価(円/㎡)の内訳がしっかり記されていることが信頼できる業者の基本。面積が曖昧なままだと、塗料の量が足りずに薄塗りで終わってしまうなど、仕上がりの品質に不安が残ります。
②塗装の回数と使用量に注目
塗装工事は下塗り・中塗り・上塗りの原則3回塗りが基本です。とくに岐阜市のように夏は高湿度、冬は低温という気候では、適切な塗布量でしっかりと施工することが、長持ちする塗膜を作るカギになります。
③保証内容やアフターサービスの有無
見積もりと一緒に確認したいのが、工事後の保証とアフターサポートです。ただ「10年保証」と書かれていても、色あせや塗膜の剥がれが対象に含まれるのかは業者によって違います。点検頻度や保証範囲の明記があるかどうか、しっかり確認しましょう。
見積もりは「価格」だけでなく、「中身」を見ることが大切です。どんな工事が、どのくらいの材料で、どのように行なわれるのか。その内訳を把握することで、納得感のある塗装工事につながります。
3:岐阜市特有の事情で費用が変わることも
岐阜市ならではの気候や住宅事情も、外壁塗装の費用に影響を与える要素のひとつです。以下のような特徴により、必要な塗料や施工内容が変わる場合があります。
◎寒暖差と高湿度の両方を受ける内陸気候:夏は30℃を超える蒸し暑さ、冬は0℃近くまで冷え込む日もあり、年間を通じて湿度が高いのが特徴です。このような気候では、塗膜が膨張と収縮を繰り返しやすく、劣化が早まりがちです。
◎積雪エリアとの境目:美濃地方の平野部でも降雪がある地域があり、凍害に強い塗料選びも重要です。
◎窯業系サイディング住宅が多い:岐阜市ではこのタイプの外壁材が多く使われており、目地シーリングの打ち替え費用が追加でかかるケースも目立ちます。
このように、岐阜市の環境や住宅仕様に合った塗装プランを選ぶことで、長く安心して暮らせる住まいづくりが実現します。地域特性に合わせた判断が、無駄のない適正な塗装費用につながるのです。
4:施工事例で見る費用とプランの実例
岐阜市でプロタイムズ岐阜南店が手がけた シリコン塗料プランの施工事例 をもとに、どんなプランが選ばれ、費用や決め手に何があったのかをご紹介します。
◆実際の塗装プランと費用(シリコンプラン)
●使用塗料は シリコン塗料(例:シリコンREVO1000)
●外壁の下塗り・中塗り・上塗りの 3回塗り が基本
●付帯部(雨樋・破風・軒天・水切りなど)も含めた 包括的な施工
●外壁のシーリング打ち替え や バルコニー床のトップコート など、施工範囲が広いプラン
●5年保証で、593,000円~承っています。
※25~30坪の2階建て住宅を塗装した場合の金額
リンク:https://www.nanbukenso.com/silicone
~お客様が選んだ決め手~
◎診断書が写真付きで見やすく、劣化状況を明確に把握できた。
◎担当者の説明が丁寧で 信頼感があった。
◎塗布量や工程、使用缶数を明示した見積もりにより、安心できた。
上記はプロタイムズ岐阜南店が実際に手がけた事例(プラン)です。気になる方は、詳細をブログでもチェックしてみてください。
▶施工事例はこちら
▶お客様の声はこちら
5:プロタイムズ岐阜南店で安心できる理由
プロタイムズ岐阜南店が多くの方に選ばれている理由をご紹介します。初めての外壁塗装でも安心してお任せできるポイントがそろっています。
●建物診断書付きの詳細見積もり:専用CADシステムを使って正確に計算した塗装面積と塗布量を図面に落とし込み、どの場所に・どんな工事が・いくらかかるのかがひと目でわかります。
●岐阜市密着で5,000件超の豊富な施工実績:地元の気候や住宅事情を熟知しているからこそ、適切な提案と高い施工品質を実現。リピーターや紹介の多さも信頼の証です。
●わかりやすい価格設定と誠実な対応:塗料ごとにパッケージ価格を公開し、キャンペーン時の値引きもその根拠をしっかり提示。あとから費用が増える…という不安がありません。
●無料診断とカラーシミュレーションが充実:ドローンで屋根や外壁を撮影し、国家資格を持つ診断士が現地をしっかり確認。報告書の提出まで無料で行い、カラー提案も丁寧にサポートしてくれます。
「どこに頼めば安心できるのか…」と迷っている方は、まずは無料診断から相談してみるのがおすすめです。
6:まとめ|不安なく、納得して塗装を進めるために
①相場の“幅”は家の状態と選ぶ塗料で変わるため、まずは診断で現状を把握しましょう。
②見積もりでは「面積・単価・工程」が明確か、保証内容までしっかり確認を。
③岐阜市の気候や住宅条件に合った塗料と施工方法を提案できる地域密着で信頼できる業者が安心です。
プロタイムズ岐阜南店では 診断・相談は無料。気になることがあればお気軽にお問い合わせください。
お電話:050-7300-6621(8:00〜19:00 定休日:水曜)
オンラインお問い合わせフォーム:こちら
★★・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・★★
外壁塗装・屋根塗装・外構工事・防水工事・内装リフォーム工事をするなら!!
【株式会社南部建装/プロタイムズ岐阜南店】へ!
TEL:0120-888-734または058-240-5533
各種SNSでもお気軽にお問い合わせください(^^♪
★★・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━―…‥・★★
