- HOME >
- スタッフブログ
 
					                 2019.10.29
いけ花展
こんにちは㈱南部建装プロタイムズ岐阜南店 松村 房代です。スタッフブログをご覧くださりありがとうございます。日曜日に高島屋で開催されていました「いけ花展」に行ってきました。季節を感じながら素敵な作品を見ることができました。 …
 
					                 2019.10.27
屋根塗装工事完了♪
こんにちは。 プロタイムズ岐阜南店/株式会社南部建装の大石です。 現在、工事させていただいておりました屋根の塗装工事が無事に完了致しました。  …
 
					                 2019.10.22
ぎなんフェスタ
こんにちは㈱南部建装・プロタイムズ岐阜南店 松村 房代です。スタッフブログをご覧くださりありがとうございます。20日・日曜日に岐南町役場付近にて「ぎなんフェスタ」が開催され…友人達が婦人部活動で、焼き芋や日赤より災害時のごはん焚きに参加…そ…
 
					                 2019.10.19
店舗の改装工事☝️
プロタイムズ岐阜南店杉田です😊 店舗の改装工事が終わりにさしかかり、久々に現場にいきました😲💦 ガラッとイメージが変わりお店って感じの雰囲気になってました😆なんかオ…
 
					                 2019.10.19
 
					                 2019.10.18
太陽の塔へ
こんにちは㈱南部建装・プロタイムズ岐阜南店 松村 房代です。スタッフブログをご覧くださりありがとうございます。50年ぶりに大阪「太陽の塔」の内部が大林組により再生され、商工会建設部会より見学に行ってきました。商工会議所の耐震工事をせれた事な…
 
					                 2019.10.15
四日市市のイオンモール
こんにちは、プロタイムズの小林です。 本日は、四日市のイオンモール建設っ現場です。 その中の店舗 ウエルシヤの天井 鉄扉を塗装してきました。 完成写真です。 大変なのが、現場までの道中朝6時に、会社を出て…
 
					                 2019.10.13
アフターメンテンス(1年)犬山市
こんにちは。 プロタイムズ岐阜南店/株式会社南部建装の大石です。 だんだんと涼しくなってきました。 が、 今年は台風が多すぎです。 現在進行している塗装現場では、足場のネットを台風養生したり復旧したりとアタフタ…
 
					                 2019.10.11
扶桑にて和音展・色変り
こんにちは㈱南部建装・プロタイムズ岐阜南店 松村 房代です。スタッフブログをご覧くださりありがとうございます。扶桑のコントレールギャラリーにて3人展が開催されています。友人とお邪魔しました。今回は「顔彩」(顔料ににわかを加え定着をよくする)…
 
					                 2019.10.11
塗替え 羽島市
岐阜 羽島ボランティア塗装 プロタイムズ岐阜南店 松村です 本日は羽島市の中島小学校へボランティア塗装のお手伝い!! …
- 「安さ」だけで選ばない!見積もりの正しい見方と安心できる業者選び
- 岐阜市で外壁塗装は本当に必要?“今やるべきか”を見極める判断基準
- 【岐阜市版】外壁塗装の種類と特徴|失敗しない塗料選びのポイント
- 岐阜市の外壁塗装、業者選びで迷ったら読む記事|チェックすべき比較ポイント6選
- 岐阜市で外壁塗装の補助金を活用する方法|申請条件・手続き・費用相場・業者選びまで完全ガイド
- 地元の暮らしを支えるために――地域最安値に挑むプロタイムズ岐阜南店の想い
- 費用で後悔しない!岐阜市で外壁塗装をする前に知っておきたい金額とポイント
- 塗装フォーラム2025 ~変革の先にある未来~
- 屋根塗装 縁切り スレート屋根
- 外壁塗装 試験
 
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		 
                 
                 
                 
                         
                        









 
 
 




 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
				 
				 
			 
			 
			 
			



 
					 
			 
			 
                



