調色しました(・o・)我ながら上出来?!
DATE 2017年8月21日 (月)
こんにちは
株式会社南部建装・プロタイムズ岐阜南店の神田です![]()
いや~本当に暑い
の一言ですね~
最近本当に暑くて休憩中でも汗がタラタラ・・・
なんでこんなにあついんだーっと思わず叫びそうでした![]()
さて、本日は犬山市K様邸の最終チェック、掃除に行ってきました![]()
最終チェックを行う前に、外部にある電気のカバーを塗装しました![]()
まずこちらが施工前の状態です![]()
剥げてきていたり汚れなどが結構はっきりわかりました![]()
なのでまずペーパーをしっかり当てて、しっかり汚れを落とします![]()
そしてゴミや細かいカスなどをダスターでしっかり払います![]()
そしてここからが
私の一番注目してほしい所なんです![]()
![]()
現状の電気カバーの色に合わせて新しく塗る材料を調色していきます![]()
現状の色合いを見ながら、少しずつ現状色に近くなるようにつくっていきました![]()
そ・し・て・・・
な・ん・と・・・![]()
師匠の小林さんから、どれぐらい作ればいいのか聞いてぴったり濡れる分だけの量をつくれました~![]()
そして私が調色した塗料で電気カバーを塗装し後から小林さんに確認していただいたところ![]()
見事お褒めの言葉がいただけました~
いや~本当にうれしかったです![]()
私自身、指示された量よりはるかに増えてしまうだろうなと予想をしていたのですが増えることなく色合いもオッケーを頂けて本当にうれしかったです
ちなみに調色するのにだいたい15分ほどかかりました
こちらが施工後の写真です~![]()
施工前と比べて見てみてください![]()
我ながら上手にできたな~と思っちゃってます
笑
このような感じで日々勉強いたしております![]()
いろんなことを覚えて今よりもっと早く仕事ができるようになって
周りの人に認めてもらえるようになりたいと思います![]()
どんな仕事でも男女年齢関係なく仕事が段取りよくできる人が
周りから信頼され、仕事をまかせてもらえると思うんです。
だかられいも早く仕事を覚えて段取りよく仕事ができるようになりたいです![]()
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 【岐阜市】アパートの外壁塗装で入居率アップ!|費用・塗料・施工の流れを徹底解説
- 「安さ」だけで選ばない!見積もりの正しい見方と安心できる業者選び
- 岐阜市で外壁塗装は本当に必要?“今やるべきか”を見極める判断基準
- 【岐阜市版】外壁塗装の種類と特徴|失敗しない塗料選びのポイント
- 岐阜市の外壁塗装、業者選びで迷ったら読む記事|チェックすべき比較ポイント6選
- 岐阜市で外壁塗装の補助金を活用する方法|申請条件・手続き・費用相場・業者選びまで完全ガイド
- 地元の暮らしを支えるために――地域最安値に挑むプロタイムズ岐阜南店の想い
- 費用で後悔しない!岐阜市で外壁塗装をする前に知っておきたい金額とポイント
- 塗装フォーラム2025 ~変革の先にある未来~
- 屋根塗装 縁切り スレート屋根



















