岐阜市 和風外壁 アフターメンテナンス(1年検査)
DATE 2021年4月4日 (日)
こんにちは。
株式会社 南部建装/プロタイムズ岐阜南店の大石です。
今回、岐阜市にて外壁の塗装をしてくださいました建物の定期健診にお邪魔しました。
建物の特徴は和風の建物になります。
その為、塗装の際には光沢があるタイプですと風合いを負わしてしまいますので、3分艶(艶消し)での塗装をおこないました。
使用した塗料は、アステックペイント「超低汚染プラチナリファインMF」
耐久年数は21年~26年の高耐久。汚れに特化し、防カビと防藻機能が備わっています。
遮熱塗料に加え、塗膜表面を紫外線から守る光安定剤「HALS」が配合。すべてが備わっているリファイン塗料の最高級となっております。
今回、こちらの塗料を選んでいただきました理由は外壁材に窯業系のサイディングを使用しておりますが、サイディングの上にリシンと言う塗装が施されております。
リシン参考図

この外壁のでこぼこした部分に汚れが溜まりやすい。
その為美観が損なわれてしまいます。その為汚れに強く、高耐久の超低汚染プラチナリファインMFを選ばれました。
1年前 外壁塗装工事前

そして、外壁塗装後

風合いを変えずに色選びも行いました。
そして、今回1年検査時はこちら。

まだ1年ではありますが、凄く奇麗でした。
天気も施工後に撮った写真よりも良かったとか。。。凄く快晴でした![]()
お施主さんも凄い喜んで頂いておりましたが、施工したこちらが仕上がりに凄い喜びを感じました。
次回は3年目のアフターメンテナンスにてお邪魔致します。
宜しくお願い致します。
和風の風合いを変えずに塗装をお考えの際には一度ご相談下さいませ。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 【岐阜市】アパートの外壁塗装で入居率アップ!|費用・塗料・施工の流れを徹底解説
- 「安さ」だけで選ばない!見積もりの正しい見方と安心できる業者選び
- 岐阜市で外壁塗装は本当に必要?“今やるべきか”を見極める判断基準
- 【岐阜市版】外壁塗装の種類と特徴|失敗しない塗料選びのポイント
- 岐阜市の外壁塗装、業者選びで迷ったら読む記事|チェックすべき比較ポイント6選
- 岐阜市で外壁塗装の補助金を活用する方法|申請条件・手続き・費用相場・業者選びまで完全ガイド
- 地元の暮らしを支えるために――地域最安値に挑むプロタイムズ岐阜南店の想い
- 費用で後悔しない!岐阜市で外壁塗装をする前に知っておきたい金額とポイント
- 塗装フォーラム2025 ~変革の先にある未来~
- 屋根塗装 縁切り スレート屋根
















