施工前
屋根は塗膜劣化が激しく、塗装をしてもミルフィーユ状に剥がれてしまう状態でした。
棟板金の塗装も剥がれ、錆も広がっています。
破風塗膜は完全に剥がれている部分があり、雨漏れが発生しやすい状態でした。
施工後
今回は、塗装が出来ない状態だった為、屋根板金のカバー工法です。
棟板金は、元々使っていた棟板金を使用し、同じ色で塗装をしてあります。
雨漏れの心配は無くなりました。
施工中「屋根」
屋根:雪止めカット
屋根:防水シート設置
屋根:ケラバ板金・水切り板金・S&S屋根・棟板金設置
ブレーカーBOX:ケレン作業+錆止め下塗り+上塗り2回
駐輪場鉄骨:ケレン作業+錆止め下塗り+上塗り2回
駐輪場屋根:ケレン作業+錆止め下塗り+上塗り2回
使用塗料
外壁下塗り材:ホワイトフィラー(色:ホワイト)
外壁上塗り材(主体):超低汚染プラチナリファイン2000SI-IR(色:8088モカ(艶有))
外壁上塗り材(アクセント):超低汚染プラチナリファイン2000SI-IR(色:8085オフホワイト(艶有))